ヒロハイヌワラビ
イワデンダ科 メシダ属 Athyrium wardii
生育環境 相模湖嵐山付近では川沿いの落葉樹と常緑広葉樹の混生林の林縁に生育。
特 徴 夏緑性。群落をつくって生育。葉の大きさは35~55cm。根茎は斜上または直立し葉を叢生する。葉身の形は三角形~広卵形。2回羽状複生。羽軸や小羽片の裏面には微毛がある。胞子のう群は三日月形。
生育確認数 1地点 25株
Copyright © 2023 神奈川県のシダ植物 事務局 All Rights Reserved. Produced by Takae Hiroshi 080-1238-9989
powered by HAIK 7.6.2 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK