フジノキシノブ緑色がやや強いフジノキシノブ

ウラボシ科 ノキシノブ属

専門家の方にこの個体の倍数性を調べていただきました。また、詳しい方からコメントを頂きました。2020年7月3日
この個体の染色体の解析結果:染色体・倍数性は確認できず 胞子:充実。
倍数性を観察できなかったとのことで、胞子からの判断ですが、フジノキシノブでよいと思います。

フジノキシノブ(緑色がやや濃い)。2020年6月15日 相模湖周辺の谷

生育している環境:両側の山が迫った谷間、東に開けた道路沿いのコンクリートブロックの擁壁面に生育。擁壁の上にがスギ林がある。谷側の道路わきは下の渓谷まで切り立つように擁壁になり、そのよう壁面に生育。周辺にはノキシノブ、クロノキシノブ、それらの雑種が生育。

観察された特徴:フジノキシノブと思われる。フジノキシノブにしては緑色が濃い。葉柄は短く黒褐色を帯ず葉身との境は不明瞭。葉は15㎝程度、長紡錘形、光沢は無く、葉は緩やかに波打ち、葉の先は尖るが尾状にならない。胞子は60個程度確認、大きさ・形が整い有性生殖種。

フジノキシノブ。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 フジノキシノブ。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 
(1)擁壁面に生育するフジノキシノブ
(2)フジノキシノブ

フジノキシノブ。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 フジノキシノブ、葉身先。2020年6月15日 相模湖周辺の谷
(1)フジノキシノブ
(2)フジノキシノブ、葉身先

フジノキシノブ、葉柄表側。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 フジノキシノブ、葉柄表側。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 
(1)(2)フジノキシノブ、葉柄表側

フジノキシノブ、葉柄裏側。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 フジノキシノブ、葉柄裏側。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 
(1)(2)フジノキシノブ、葉柄裏側

フジノキシノブ、葉身先。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 フジノキシノブ、葉身先。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 
(1)(2)フジノキシノブ、葉身先



胞子嚢のようす(1つの胞子嚢を壊したようす)
フジノキシノブ胞子嚢1、胞子数は60個程度確認、大きさ・形も整い有性生殖種。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 フジノキシノブ胞子嚢2、胞子数は60個程度確認、大きさ・形も整い有性生殖種。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 フジノキシノブ胞子嚢3、胞子数は60個程度確認、大きさ・形も整い有性生殖種。2020年6月15日 相模湖周辺の谷
(1)フジノキシノブ、胞子嚢1
(2)フジノキシノブ、胞子嚢2
(3)フジノキシノブ、胞子嚢3



胞子のようす
フジノキシノブ、胞子嚢1胞子a、胞子上面。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 フジノキシノブ、胞子嚢1胞子a、胞子側面。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 フジノキシノブ、胞子嚢1胞子b、胞子上面。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 フジノキシノブ、胞子嚢1胞子b、胞子側面。2020年6月15日 相模湖周辺の谷
(1)フジノキシノブ胞子嚢1胞子a、胞子上面
(2)フジノキシノブ胞子嚢1胞子a、胞子側面
(3)フジノキシノブ胞子嚢1胞子b、胞子上面
(4)フジノキシノブ胞子嚢1胞子b、胞子側面

フジノキシノブ、胞子嚢1胞子c、胞子上面。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 フジノキシノブ、胞子嚢1胞子c、胞子側面。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 
(5)フジノキシノブ胞子嚢1胞子c、胞子上面
(6)フジノキシノブ胞子嚢1胞子c、胞子側面

フジノキシノブ、胞子嚢2胞子a、胞子上面。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 フジノキシノブ、胞子嚢2胞子a、胞子側面。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 フジノキシノブ、胞子嚢2胞子b、胞子上面。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 フジノキシノブ、胞子嚢2胞子b、胞子側面。2020年6月15日 相模湖周辺の谷
(1)フジノキシノブ胞子嚢2胞子a、胞子上面
(2)フジノキシノブ胞子嚢2胞子a、胞子側面
(3)フジノキシノブ胞子嚢2胞子b、胞子上面
(4)フジノキシノブ胞子嚢2胞子b、胞子側面

フジノキシノブ、胞子嚢2胞子c、胞子上面。2020年6月15日 相模湖周辺の谷 フジノキシノブ、胞子嚢2胞子c、胞子側面。2020年6月15日 相模湖周辺の谷
(5)フジノキシノブ胞子嚢2胞子c、胞子上面
(6)フジノキシノブ胞子嚢2胞子c、胞子側面