ベニシダ

オシダ科 オシダ属 Dryopteris etythrosora

ベニシダの生態写真

生育環境 相模湖嵐山付近では針葉樹林内や広葉樹との混生林内に広く生育。
特  徴 常緑性。点在または群落をつくって生育。葉の大きさは60~100cm。2回羽状に分かれるが、葉は変化が多く下側最下羽片がよく発達したものでは3回羽状にわかれる個体も見られる。鱗片は褐色~黒褐色。新芽の芽立ちは赤く美しい。若い胞膜も紅色をおびる。
生育確認数  普通に見られる。

ベニシダの葉身

ベニシダの胞子のう群