ハシゴシダ
ヒメシダ科 ヒメシダ属 Thelypteris glanduligera
生育している環境:尾根沿いの照葉樹林床に生育。
観察された特徴:神奈川県西部沿岸では冬でも枯れず半常緑性。葉柄は細長く有毛。葉の大きさは30~45㎝、長楕円形。葉は淡緑色有毛で手触りは乾いた感じがする。2回羽状に分かれる。羽片は基部で短縮せず線形、羽片基部の裂片は独立しない。胞子のう群は辺縁寄りにつき、包膜は円腎形で有毛。
生育確認数:3地点。個体数は多い。神奈川県西部沿岸。
Copyright © 2023 神奈川県のシダ植物 事務局 All Rights Reserved. Produced by Takae Hiroshi 080-1238-9989
powered by HAIK 7.6.2 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK