オオバヤシャゼンマイ(ゼンマイ×ヤシャゼンマイ)
ゼンマイ科 ゼンマイ属 Osmunda × interme
生育している環境:お玉が池湖畔。陽当たりのよい草原内の生育する樹木の根本に生育。片親であるヤシャゼンマイは須雲川上流部の渓流沿いに生育していることが推測できる。
観察された特徴:ゼンマイとヤシャゼンマイの雑種と推定される。夏緑性。観察された個体の大きさは70~90㎝、外観はゼンマイに似るが、小羽片はゼンマイとヤシャゼンマイの中間の形を示す。小羽片はヤシャゼンマイよりふくらんだ紡錘形。
生育確認数:1地点、1株。
オオバヤシャゼンマイ、小羽片