シラネワアラビ

オシダ科 オシダ属 Dryopteris expansa 

シラネワアラビ 2014年8月22日 神山
生育している環境:神山および駒ヶ岳山頂部では確認することができず、中腹部の大小の礫が積み重なったような急峻なガレ場に群生、夏緑広葉樹林下のやや明るい林床。高山では普通に見られるシダであるが、神奈川県では少ない。    
観察された特徴:夏緑性。葉の大きさは45~75㎝、葉は黄緑色~鮮緑色。最下羽片下側小羽片が発達し葉身の形は五角形状になる。
生育確認数:1地点、神山。

シラネワアラビ、最下羽片下側小羽片が発達する。2014年8月22日 神山 シラネワアラビ、葉柄基部の鱗片は中央が栗色で辺縁は淡色。2014年8月22日 神山
シラネワアラビ
シラネワアラビ、葉柄基部の鱗片

シラネワアラビ、胞子のう群。2014年8月22日 神山 シラネワアラビ、胞子のう群。2014年8月22日 神山
シラネワアラビ、胞子のう群