ヤマヤブソテツtype2(テリハヤマヤブソテツあるいはヒラオヤブソテツ)

オシダ科 ヤブソテツ属 Cyrtomium fortunei var. clivicola

ヒラオヤブソテツ  

生育していた環境:渓谷沿いのウエットな岩場や林床で見られる。
観察された特徴:常緑性。葉の大きさは50~75cm、羽片表面には光沢があり、耳垂が発達する。胞子を付けない葉は楕円形、胞子を付ける葉は細長くなる。羽片は18cm程度まで大きくなることがある。包膜は白色。包膜の辺縁には鋸歯がある。
生育確認数:2地点。畑宿、飛龍の滝

ヒラオヤブソテツ、羽片には耳垂がある。
ヒラオヤブソテツ、羽片

ヒラオヤブソテツ  ヒラオヤブソテツ 
ヒラオヤブソテツ、葉身下部羽片(上左)
ヒラオヤブソテツ、葉身上部羽片(上右)