ニセコクモウクジャク Diplazium virescens var. conterminum

メシダ科 ノコギリシダ属

1m程度の葉を群生させるニセコクモウクジャク。2020年11月28日 苅野

生育していた環境:川沿いの一つのスギ・ヒノキ林の斜面の林床に広範囲に群生。
観察された特徴:葉の大きさは80~100㎝で大形のシダ。葉柄基部には黒褐色の鱗片を密につける。小羽片は浅~中裂し、表面はやや艶があり中肋以外平滑。胞子嚢群は辺縁寄りにつく。

スギ・ヒノキ林林床に群生するニセコクモウクジャク。2020年11月28日 苅野

ニセコクモウクジャク、羽片。2020年11月28日 苅野 ニセコクモウクジャク、葉柄基部の鱗片。2020年11月28日 苅野
(1)ニセコクモウクジャク、羽片と葉柄基部の鱗片
(2)ニセコクモウクジャク、葉柄基部の鱗片

ニセコクモウクジャク、胞子嚢群。2020年11月28日 苅野 ニセコクモウクジャク、胞子嚢群。2020年11月28日 苅野
(1)(2)ニセコクモウクジャク、胞子嚢群