アイアスカイノデ
オシダ科 イノデ属 Polystichum longifrona
生育環境:逗子・葉山付近では、二子山周辺で見られる。アスカイノデにくらべやや乾燥気味のところに生育。谷沿いにも見られるが、谷から伸びる尾根の始まりや斜面に小さな群落をつくって生育しているのを確認。
特 徴:イノデとよく似たシダである。常緑性。葉の大きさは45~90cm。葉柄基部の鱗片は披針形で辺縁には突起は少なく中央には濃褐色が入る。葉柄の上部では狭披針形になる。胞子のう群はやや辺縁よりにつく。
生育確認数:4地点。
アイアスカイノデ、葉柄基部の鱗片(上左)
アイアスカイノデ、葉柄下部の鱗片(上中)
アイアスカイノデ、葉柄上部の鱗片(上右)