オニカナワラビ

オシダ科 カナワラビ属 Arachniodes simplicior v major

オニカナワラビの生態写真09,11二子山森戸川

生育環境:逗子・葉山付近では、二子山周辺で見られる。山の中~上部の険しい斜面でやや乾燥気味の針葉樹と落葉広葉樹が混生しているようなところで1株生育しているのを確認。
特  徴:常緑性。葉の大きさは60~80cm、暗緑色。側羽片は5~6対程度で披針形、最下羽片下側小羽片は、第1小羽片が最も大きく、第2、第3とだんだん短くなる。羽片は上に行くほど小さくなるが頂羽片はない。
生育確認数:1地点

オニカナワラビの胞子のう群09,11二子山森戸川