幅が広いヒメノキシノブの仲間(オウメヒメノキシノブ:仮称)
ウラボシ科 ノキシノブ属
生育している環境:多摩川沿いの街道のソメイヨシノの大木に生育。胸の高さあたりに着生。同じ木にはノキシノブやヒメノキシノブが生育。
観察された特徴:根茎はヒメノキシノブより太いが同様に長く這い間隔を開けて葉をつける。葉柄は0.3~0.5㎝で明瞭、葉身基部は急にくびれて葉柄とつながる。葉の長さは6~8㎝、幅は0.4~0.5㎝程度。ヒメノキシノブとハチジョウウラボシとの中間のようなシダである。線形・葉は厚みがあり葉身先端は鈍頭。盾状鱗片の辺縁は突起が少ない。ヒメノキシノブでは胞子嚢群は葉先の先端につけるが、このシダは先につける。胞子の表面には多少突起が見られることはあるがヒメノキシノブほど顕著ではなく、胞子の大きさは他のノキシノブの仲間と同じでヒメノキシノブよりも大きい。
(1)(2)ソメイヨシノの樹幹に生育する幅の広いヒメノキシノブの仲間
(1)(2)ヒメノキシノブと幅の広いヒメノキシノブの仲間との比較
(1)幅の広いヒメノキシノブの仲間、葉身先端
(2)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢群
(1)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢a、1つの胞子嚢を壊したようす
(2)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢b、1つの胞子嚢を壊したようす
(3)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢c、1つの胞子嚢を壊したようす
(1)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢d、1つの胞子嚢を壊したようす
(2)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢e、1つの胞子嚢を壊したようす
(3)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢f、1つの胞子嚢を壊したようす
(1)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢g、1つの胞子嚢を壊したようす
(2)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢h、1つの胞子嚢を壊したようす
(3)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢i、1つの胞子嚢を壊したようす
(1)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢a、胞子上面
(2)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢a、胞子側面
(3)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢b、胞子上面
(4)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢b、胞子側面
(1)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢c、胞子上面
(2)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢c、胞子側面
(3)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢d、胞子上面
(4)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢d、胞子側面
(1)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢e、胞子上面
(2)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢e、胞子側面
(3)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢f、胞子上面
(4)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢f、胞子側面
(1)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢g、胞子上面
(2)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢g、胞子側面
(3)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢h、胞子上面
(4)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢h、胞子側面
(1)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢i、胞子上面
(2)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢i、胞子側面
(3)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢i、胞子上面
(4)幅の広いヒメノキシノブの仲間、胞子嚢i、胞子側面面