ミドリヒメワラビ(明るい所に生育する) Macrothelypteris viridifrons

ヒメシダ科ヒメシダ属

明るい所に生育するミドリヒメワラビ。2019年9月7日 埼玉県飯能 毛呂
明るい所に生育するミドリヒメワラビ

生育している環境:上部を樹冠に覆われるが木漏れ日がさすなどある程度明るい林床・林縁に生育す。

観察された特徴明るい所に生育するミドリヒメワラビ。羽片が混み合ってつき、葉の色も日陰に生えるミドリヒメワラビよりも明るく、ヒメワラビとミドリヒメワラビの中間的に見え、フィールドでは悩まされるシダ。小羽片基部はヒメワラビが広い楔形に対し切形となる。葉柄に白粉無し。夏緑性。葉の大きさは100~120㎝、鮮緑色~濃緑色、3回羽状複葉。小羽片は有柄(小さな小羽片無柄)基部は切形。胞子は60個程度確認、大きさ・形とも整い有性生殖種。

明るい所に生育するミドリヒメワラビ、小羽片基部はほぼ切形。2019年9月7日 埼玉 毛呂 明るい所に生育するミドリヒメワラビ、葉柄は白粉を帯びない。2019年9月7日 埼玉 毛呂 
(1)ミドリヒメワラビ(明るい所に生育する)ヒメワラビ(小羽片有柄・葉柄白粉無し)、羽片
(2)ミドリヒメワラビ(明るい所に生育する)ヒメワラビ(小羽片有柄・葉柄白粉無し)、葉柄基部

明るい所に生育するミドリヒメワラビ、中軸や羽軸上は有毛。2019年9月7日 埼玉 毛呂 明るい所に生育するミドリヒメワラビ、葉面上は有毛。2019年9月7日 埼玉 毛呂 
(1)ミドリヒメワラビ(明るい所に生育する)ヒメワラビ(小羽片有柄・葉柄白粉無し)、中軸および羽軸上の毛 
(2)ミドリヒメワラビ(明るい所に生育する)ヒメワラビ(小羽片有柄・葉柄白粉無し)、小羽片上の毛

明るい所に生育するミドリヒメワラビ、胞子嚢群。2019年9月7日 埼玉 毛呂 明るい所に生育するミドリヒメワラビ、胞子数は60個程度確認。大きさ・形とも整い有性生殖種。2019年9月7日 埼玉 毛呂 
(1)ミドリヒメワラビ(明るい所に生育する)ヒメワラビ(小羽片有柄・葉柄白粉無し)、胞子嚢群 
(2)ミドリヒメワラビ(明るい所に生育する)ヒメワラビ(小羽片有柄・葉柄白粉無し)、1つの胞子嚢を壊したようす

明るい所に生育するミドリヒメワラビ、胞子上面。2019年9月7日 埼玉 毛呂 明るい所に生育するミドリヒメワラビ、胞子側面。2019年9月7日 埼玉 毛呂 
(1)ミドリヒメワラビ(明るい所に生育する)ヒメワラビ(小羽片有柄・葉柄白粉無し)、胞子上面 
(2)ミドリヒメワラビ(明るい所に生育する)ヒメワラビ(小羽片有柄・葉柄白粉無し)、胞子側面

明るい所に生育するミドリヒメワラビ、胞子上面。2019年9月7日 埼玉 毛呂 明るい所に生育するミドリヒメワラビ、胞子側面。2019年9月7日 埼玉 毛呂 
(1)ミドリヒメワラビ(明るい所に生育する)ヒメワラビ(小羽片有柄・葉柄白粉無し)、胞子上面 
(2)ミドリヒメワラビ(明るい所に生育する)ヒメワラビ(小羽片有柄・葉柄白粉無し)、胞子側面

明るい所に生育するミドリヒメワラビ、胞子上面。2019年9月7日 埼玉 毛呂 明るい所に生育するミドリヒメワラビ、胞子側面。2019年9月7日 埼玉 毛呂 
(1)ミドリヒメワラビ(明るい所に生育する)ヒメワラビ(小羽片有柄・葉柄白粉無し)、胞子上面 
(2)ミドリヒメワラビ(明るい所に生育する)ヒメワラビ(小羽片有柄・葉柄白粉無し)、胞子側面

明るい所に生育するミドリヒメワラビ、胞子上面。2019年9月7日 埼玉 毛呂 明るい所に生育するミドリヒメワラビ、胞子側面。2019年9月7日 埼玉 毛呂 
(1)ミドリヒメワラビ(明るい所に生育する)ヒメワラビ(小羽片有柄・葉柄白粉無し)、胞子上面 
(2)ミドリヒメワラビ(明るい所に生育する)ヒメワラビ(小羽片有柄・葉柄白粉無し)、胞子側面





ヒメワラビと黄緑色のミドリヒメワラビの比較 生越
林縁の草地の斜面に生育するヒメワラビ。2020年9月26日 生越・黒山三滝付近 林縁の草地の斜面に生育する黄緑色のミドリヒメワラビ。2020年9月26日 生越・黒山三滝付近
ヒメワラビとミドリヒメワラビはすぐ近くに生育(3m程度)

ヒメワラビ(右)とミドリヒメワラビ(左)の比較。2020年9月26日 生越・黒山三滝付近 ヒメワラビ(右)とミドリヒメワラビ(左)の比較。2020年9月26日 生越・黒山三滝付近
(1)(2)ヒメワラビ(右)とミドリヒメワラビ(左)の比較

戻る