サクライカグマ
オシダ科 オシダ属 Dryopteris gymnophylla
生育している環境:上部が樹冠に覆われた明るい石垣や山の中腹部、常緑広葉樹および落葉広葉樹林内の乾燥気味の岩壁や岩混じりの斜面に生育。
観察された特徴:常緑性。葉柄は細長く葉身とほぼ同長。葉は艶のない暗緑色~暗白緑色、中軸や羽軸の向軸側には溝があり羽軸の溝は中軸の溝に流れて合流する。羽軸の長い最下羽片はよく発達し葉身の形は五角形~広い三角形。胞子のう群は小羽片の中間につく。
生育確認数:2地点。個体数は多い。高尾山。
サクライカグマ
サクライカグマ、最下羽片
サクライカグマ、中軸・羽軸上の溝
サクライカグマ、胞子のう群