ツヤナシオオイタチシダ
オシダ科 オシダ属 Dryopteris pacifica
生育している環境:日蔭から明るい岩壁・岩が風化した斜面あるいは林道沿いの切通しの岩壁法面など乾燥気味のところに生育。
観察された特徴:常緑性。葉の大きさは45~80cm、葉は卵形~狭い卵で葉の表面に艶がない。葉は厚みがあり葉縁は平面~やや巻き込む。
生育確認数:普通に見られる。
ツヤナシオオイタチシダ、胞子のう群(上左)
ツヤナシオオイタチシダ、包膜(上右)
Copyright © 2023 神奈川県のシダ植物 事務局 All Rights Reserved. Produced by Takae Hiroshi 080-1238-9989
powered by HAIK 7.6.2 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK